2012,10,21, Sunday
観てから2週間経ってますが、
覚え書きのような感想、少し。 10月10日あゆみちゃんと映画の日。 あゆみちゃん提案の「最強の二人」にも心引かれつつ miwaちゃんおすすめの「鍵泥棒のメソッド」 面白いです。 このストーリーで面白くないワケない! よく練ったお話でした。 役者さん方演りがいあったでしょうね。 香川照之さん、走ってるよね〜〜〜 ![]() こんなに次々代表作出していいのか? しかもどれもハズレなしでさ。 (歌舞伎の稽古もやってるんでしょ?) そろそろ作品選んで重鎮感出してみたらどうかしら? (よけいなお世話ざんすね、実はちょっと見飽きた感あって。。。) 堺雅人さん、 売れっ子さんですが実力派、つか かねがね思ってますが、面白いケミストリーを醸し出す人ですよね 相手役と絡むと、相手が輝く 空気の受け渡しが本当に上手いですね きっとものすごいオープンマインドなんやろな この人の半径3mプライベートエリアに入ってみたいわぁ 今回のとことんアカン人間の桜井、この人でしか無理 しかも嫌いになられへん 広末涼子ちゃん よくも悪くも女優さんになられて・・・ 昔の危うい感じが好きな私はちょっと不満、 でも今回はよかった。 観賞後感もとても良くて 間違いないよ!っておすすめできる映画でした。 で、ちょっこっとだけ不満をこぼしてもいい? 内田監督〜 もうちょっと冒険してほしかったな。 てのは 脇役さん方ができすぎてて その辺の面白さがなかったの 良々ちゃんも森口さんも もう、みたままそのままの配役で 出来過ぎな辛さがありました。 主演の3人かっちりできてるから もっと遊んでほしかったよお。 っと ちょっとだけ独り言言ってみました。
| <Movies>::review |
09:11 AM |
comments (x) |
trackback (x) |
|