2010,08,05, Thursday
今月の映画の日
西宮TOHOにて、あゆみちゃんと 面白かった〜〜〜!!!!!! 難解、と言われ方してますが、難解というのとはちがいます ちょこっと複雑なだけ その複雑さがこの映画の面白さだから 自然とはまって行きますので 分からんかった〜って言う感想にはならないと思います クリストファー・ノーラン監督 「ダーク・ナイト」もそうでしたが すごく緻密な映画を作る人なので 相変わらずギッチリ!ギッシリ!という感じがあります 中身濃い感じがよくも悪くもこの人の持ち味なんだろうね 良い方は、緻密でリアルなので物語の嘘くささに思いが至らなくなる 悪い方は、とにかくぎっしりなので息つく間がなく、ゆるみがなくて色気に欠ける でも、やっぱりこの映画は面白いです! なーんて言ってみましたが 今回言いたい事は ジョセフくん大活躍ですっ!ってことですっ! レオたんと渡辺謙さんがとかくフーチャーされすぎて 見に行く迄ジョセフ・ゴードン・レヴィットくん ![]() 出て来た瞬間Wao!!!!と叫んでしまいましたよ。 しかも大活躍なんだ ![]() ![]() ![]() レオはもちろん良い大人ぶりでしたが、今回に限ってはジョセフの活躍が本当にうれしかった 無重力ホテルのくるくる回りながらのアクションなんて初めて見る映画表現だったと思うし しっかりアクションもできるよって見せつけてくれました。ぱちぱち〜〜〜〜〜 ![]() すごいね、レオと肩を並べられる役者さんになったね〜〜〜おばさんはうれしいよ〜〜〜(涙)(涙)(涙) 絶対絶対赤丸付けて注目しておいてほしい俳優さん。 これからも活躍してくれると信じてます。 頑張れ〜〜〜
| <Movies>::review |
08:41 AM |
comments (x) |
trackback (x) |
|
新着コメント
>miwaちゃん
「三丁目の夕陽」は良い映画だけど、見る時に使う頭の部分が「インセプション」とは違う気がして挙げてみました。 「ムーラン・ルージュ」はそのへんのミックス感がちょうどいいと思う。機会があったら見てください、きれいですd(^-^) >とおる様 オレンジルーム懐かしい〜(そこからかっ!?) 覚えていただいていてありがとうございますm(._.)m どこで写真をみられたのか・・・現在の私をみて「!」と思える人は少ないかと(爆)
| naome |
EMAIL |
URL |
2010/08/09 06:19 AM |
YIO2Tttk |
私は3丁目の夕陽は、好きです。
ムーランルージュは見てないです。 社長に聞いてみるね!
| miwa |
EMAIL |
URL |
2010/08/08 11:06 PM |
R2b1Zo1I |
インセプションのコメントと全く関係なく申し訳ございません。
なにげなく検索したら、なおめさんの立ち上げたHPがあって、驚きと懐かしさで書き込んでいます。 その昔、大輪さんに誘われて、たかおと二人では阪大まで踊りに行ってたかみやで、はたして覚えておられるでしょうか。(ドンキホーテ。当時まだ私は高校生。背のでかい方) 梅田のオレンジルームで一度だけバックで踊らせてもらって、劇団を中から見たのは、後にも先にも、その一度だけでしたが、今でも色んな場面を覚えています。(真っ暗闇とスモークの匂いと緊張した空気とか) 今は嫁と子供2人を養いつつ、京都でのんびり暮らしています。 さて私の方は、写真を見た瞬間に、「あ!これ、なおめさんだあ!」っと口に出すくらいに覚えていたのです
| とおる |
EMAIL |
URL |
2010/08/08 10:03 PM |
/MmsyKNE |
あらま、それは残念です。
たしかに映画にエモーションを求める人には”ちょっとちがう”と言われるかもしれないですね。 世間でもかなり評がわかれてるようです、私と友達は「面白かった〜〜〜!!!」と言って帰ったのですが。。。 社長に「三丁目の夕陽」はお好きですか?と聞いてみてください。 「ムーラン・ルージュ」も。 「三丁目の夕陽」好きと「インセプション」好きは両立しないかも・・・(*^^;;
| naome |
EMAIL |
URL |
2010/08/07 03:28 PM |
YIO2Tttk |
会社の社長がこの映画を見た感想が、
「全然だめだったよぉ~」 でした。 見る人によって、こんなに感想が違うものなんですね! 私もNさんのような感想になればいいんだけど。。。
| miwa |
EMAIL |
URL |
2010/08/06 12:39 PM |
2Xt7R9xI |
|
2010,02,26, Friday
毎月映画の日に行く時に
「何を見ようかな〜」ってググってみるんですけど このごろなんか古い映画の(っていうかスティングの)映画評が多いな〜、と思ってたら 「午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本」っていうのを全国の映画館でやってるんですね ![]() 知らなかった〜〜〜 ![]() これって、どこが主催なのかしら? つか、すごいラインナップですよ! ちょっと見てみてください! 誰が選んだんだろうね〜〜〜 私たちよりはちょこっと年上な人なのかな〜 見た事あるけど、スクリーンでは見てないっていう名作ばかりです。 昔TVの日曜洋画劇場で観てるのが多いんだよな (もちろん、封切りでオンタイムでっていうのも中にはあります) そういえば、昔はこんな名画ばっかりやってる映画館ってありましたよね(遠い目・・・) なつかしい〜〜〜 いいなあ〜行きたいな〜 ゆっくりできる平日にこれ見て、お散歩してゆっくりランチなど良いですなぁ。 是非とも行きたいと思ってるのが 「ある日どこかで」 これヴィデオ屋さんにもなくて、50本中唯一観てない映画です 映画評とか、評判聞くたびに、絶対好きな映画だ!見たいぞぉ!と思いつつ観てないわ〜〜〜 スクリーンで観れるなんてすごいチャンスなので絶対行こうと思います(=^・^=)
| <Movies>::review |
08:44 AM |
comments (0) |
trackback (x) |
|
2010,02,19, Friday
今月は水曜日ヴァージョンで映画の日
あゆみちゃんと伊丹のTOHOで「アバター」 2人ともメガネの上に3Dメガネかけて なんかうれしそう感丸出しだった ![]() けっこう人が多くて驚いちゃった 映画見る人増えてますよね、確実に いいことだ〜 ![]() で、「アバター」 文句なく面白かったですよ〜〜〜! これを楽しめない人はかなりのへそ曲がりかと・・・ キャメロン監督は映画でしかできない遊び方つか、楽しみ方を心底極めた人やなぁと思いました 3Dはホントにワクワクと楽しめるし 映像はきれいだし CGのすごさは、もう圧倒的です なんかね、実際の人間が演じてるより アバターやナヴィが出て来た方が感情移入できるんだ〜 これってすごいよ〜 主人公が人間よりアバターになってる時の方がハンサムだしね ま、ストーリーはもののけ+ラピュタ+ナウシカ(あらら全部宮崎さんだ) なので、後半話がわかってしまってからの空中戦などはちょっと疲れますが でもこの作品がこれからの3Dスタンダードになるのは間違いないんだろな。 変に大人な見方しないで楽しんで観たらいいよ って感じですよ と、それから 座席は後部を選んだ方がいいよ だよね、あゆみちゃん! ![]() ![]() ![]()
| <Movies>::review |
09:36 PM |
comments (1) |
trackback (x) |
|
新着コメント
いいなぁ~
私も行きたい~
| miwa |
EMAIL |
URL |
2010/02/25 06:52 PM |
FKukBm0k |
|
2010,01,22, Friday
先週水曜日にレディースDayねらいでチャリこぎシネリーブルヘ
期待を裏切らず良い作品でした ![]() もちろんお気に入りジョセフ・ゴードン・レヴィットくんお目当てではあったんですが サマー役のズーイー・デシャネルにやられた! かわいいくてスペシャル!完璧なキャスティングであります。 ま、いわゆるツンデレ系てのかな 自分のセオリーで生きて自分の基準で傷ついてるある意味勝手な女なんだけど ズーイーちゃんなら、いぢらしい〜!そのアップダウンにつきあってあげてもいい!と思わせちゃう。 そんなサマーに運命の恋をしちゃったトムの一夏と半分の物語 ある意味リアル、でもある意味夢物語 その夢物語さが恋してる時の不安定なフワフワ感とぴったりマッチしていて 浮ついたまま傷ついたり怒ったりめちゃくちゃ幸せになったり なんていうか、キラキラした時間がまぶしい映画だった。 この監督さん初めて観たけど すごいセンスのいい人ですね 映像の隅々がほんとうにセンスいい〜〜〜 ![]() タイトルのイラストや トムの周りでロスの町並みがさーっと鉛筆画に変わって行くシーンとか トムとサマーがデートする公演とかが全部違和感なくマッチしてて それが作品の雰囲気をすごく盛り上げてます。 ジョセフはやっぱりすごく巧くて よくもまあオーラを消してさえないお宅くんを演じてます サマーに対して「僕らの関係はカップルじゃないか!」とつめよるシーンとか ラスト近く再びサマーと再会した時の表情とかが あまりにリアルに切なすぎて これは、かなわぬ恋をしてる人は観てはいけない映画かも、と思ってしまいました。
| <Movies>::review |
08:57 AM |
comments (x) |
trackback (x) |
|
2010,01,09, Saturday
去年の暮れにえらいダメージをくらって
「もう2度と○○が好き」なんて言わない! と決めていたのに・・・ 新年早々ジョセフ・ゴードン・レヴィットくんの新作が久々に公開になるじゃーないですか! だ。だめだ。 言わずに居られなくってぇ〜〜〜〜 「(500)日のサマー」を早く観たい〜〜〜〜〜 よかったら、オフィシャルのトレイラーとメイキング映像をみておくれ ここ 最高にキュートなジョセフくんが観れまする ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いままではけっこうダークなものばかりに出てたので こんなに明るい作品は久しぶりです。 私的にはなんかハードな始まり方してる今年なんですが ちょっと幸せになれそうだ。
| <Movies>::review |
08:44 AM |
comments (x) |
trackback (x) |
|